Kobe子育てカフェ

【レポ】豊中で話題の”チャールスとん”に子連れで行ってみた!!

大阪府豊中市にいる、ぐらぱぱ奥さんの友人家族に会いに、

先日豊中市を家族で訪問しました。

ぐらぱぱの住む神戸市よりも、やっぱりいろんなお店があって都会ですね~笑

4人家族×4世帯の計16人の大所帯だったのですが、

晩ごはんも一緒に食べに行こう!!」ということで、

豊中で美味しいと話題のとんかつ屋さん「チャールスとん」に行ってきました^^♪

このお店、食べログってみたところ、なんと☆3.5台という凄まじい高評価!!

早速レポしていきますね♫

 

とんかつ屋”チャールスとん”とは?

「チャールスとん」の画像検索結果

”チャールスとん”は、大阪府豊中市向丘のロマンチック街道沿いにある、人気のとんかつ屋さんです。

奥さんの友人家族と大所帯で訪れるため、席の確保も含めて開店時間の17時に来店したのですが、

既に2組ほどの待ち客がいらっしゃるという人気ぶりΣ(- -;)

何とか真ん中の団体席(8人×2卓)をゲットできたので、大人数グループでも早めの来店であればOK!!

さてどんなお料理が待っているのでしょうか^^??

このお店の特徴は、「見える厨房」。しかも広い!!

普通、少しでも客席を確保するために、厨房をこじんまりさせそうですが、

なんとこのお店は半分弱くらいが厨房ではないかというくらい、厨房が広くとってあり、そこでとんかつが美味しそうに作られていく工程を楽しく眺めることができます♪

あ~もう、がまんできないっ

 

“チャールスとん”の人気おすすめメニューとは?

そんな人気店”チャールスとん”ですが、気になるのはオススメメニュー!

定番はやはり「ロースかつ定食 1030円」でしょうか。

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

王道のロースかつと共に、ご飯とみそ汁、キャベツ千切り、たくあんの漬物の定食セットを楽しむことができます^^

また、ご飯とキャベツはお替り自由!!

子ども連れには、お父さんのお母さんのメニューをシェアしやすい、なんともありがたいサービスですね(T-T)

しかも、小さい子どもがいる家族には、かつを予め細かく切っておくかどうか、オーダー時に確認してくれます。これも優しい心遣いです(感涙)

肝心のカツについても、とても柔らかく美味しいです♫

単に柔らかいだけでなく、カラッと揚げられたカツからは、肉の旨味が凝縮されている様な感じがします^^

次に、このお店の特徴でもある「しぐれ○○かつ定食」をご紹介します!!

しぐれとは、きめの細かい大根おろしのことで、これが上述のロースかつか、もしくはひれかつの上に贅沢に盛り付けられています。

まるで雪化粧をした、、、大地から旨味の芽が、、、今にも飛び出してきそうです(興奮して意味不明)

しぐれ自体も美味しいのですが、専用のだし醤油を、このしぐれの上からかけることで、少ししんなりとしたカツと、しぐれの旨味を一緒に味わうことが出来、なんとも美味しいハーモニーが口の中に広がります^^♫

「味のフィルハーモニーオーケストラや~♪♪♪」

「チャールスとん」の画像検索結果

他にも、こどもが喜びそうな海老フライ等、結構豊富なメニューが揃っています。

上記はもちろんおすすめですが、いろいろとチャレンジしてみてください^^

 

“チャールスとん”の魅力とは?

上述の通り、チャールスとんのとんかつの味は申し分のない美味しさです。

世の中、チェーン店も含めとんかつ屋さんは、数多くあるけれども、

チャールスとんは、飽きのこない、かつ肉のジューシーさも殺さない絶妙のとんかつを提供してくれている優れたお店ではないでしょうか?

それに加えてぐらぱぱが感動したのは、このお店の従業員の方々の神対応です(T-T)

ホールが忙しいなかでも、子どもがぐずっているとあやしたり、心配してくださったり、

子どもが何か飲み物をこぼすと、秒で拭きに来てくださったり、

小さい段差があることに注意を促してくれたりと、一つずつは小さい気遣いなのかもしれませんが、それらをどの従業員の方も心から自然に対応できている姿勢に感銘を受けました^^

世の中マニュアルでの接客で標準化した中で、高いサービスを提供するというのが主流ですが、とんかつの美味しさだけでなく人の温かさまで、教えてくれるのが、このチャールスとんではないかと、不思議に真剣に思ってしまうぐらぱぱでした。

お近くにお立ちよりの際は、是非行ってみてください。かなりオススメです♪

駐車場も、少し離れていますが完備されていますので、遠方からの来店も可能です♪