大阪府大阪市港区天保山にある世界最大級の観覧車、天保山大観覧車をご存知でしょうか?高さ112.5Mを誇るこの大観覧車、遠くから見ても非常に目立ち、大阪のランドマークにもなっています。また、平成27年4月8日(水)より、LED照明による間接光と直接光を組み合わせて、観覧車としては世界初となるライトアップ演出”大観覧車・光のアート”を実施しています。ダイナミックでリアルな大輪の花火や繊細で幻想的な巨大万華鏡、その他さまざまな色鮮やかなアートに加えて、アニメーションを用いた天気予報や時刻表示などの情報発信も行っており、なんとグッドデザイン賞まで受賞したという珍しい観覧車という一面も持っています。
海遊館やレゴランド、天保山ハーバービレッジに遊びに行った際には、一緒に乗ってみるのも良い思い出になると思います。オススメです。
そこで今回はこの天保山大観覧車に最安値で乗る方法についてご紹介しちゃいます!
天保山大観覧車の通常料金は?
天保山大観覧車の通常料金は以下の通りです。3歳以上から大人と同じ料金なのは、子育て世代にはおぉっとなりますね苦笑。海遊館が4歳以上から有料なのを考えると微妙に整合性がとれていないのは、なぜなんでしょうか??
例えば4人家族で大人2人、3歳以上1人、3歳未満1人でこの大観覧車に乗った場合、合計2400円かかることになります。世界最大級の観覧車なのですから、それくらい当たり前!と言われてしまえば、それはそうなのかもしれませんが、普通に登場するとまぁまぁの出費になってしまいます汗。
3才以上 | 800円 |
---|---|
一般団体(20名以上) | 700円 |
学校団体(20名以上) | 640円 ※学校行事証明書が必要です。 |
障がい者手帳をお持ちの方 | 400円(同伴の介護者1名も400円) |
天保山大観覧車のチケットをお得に格安で購入する方法は?
天保山大観覧車のチケットを格安、割引価格で購入する方法は、以下の通り実はいろいろとあります。特に以下7番目の公式サイトのクーポンを提示するは、オフィシャルに割り引くことを観覧車運営側が認めているようで少し面白いですね。但し、必ず印刷してから提示する必要がありますので、思い付きで乗ろうと思っても利用できず、事前準備が必要です。
- エンジョイエコカードを提示する
- JAF会員証を提示する
- イオンクレジットカードを提示する
- OSAKA PiTaPaカードを提示する
- スルーウェイカードを提示する
- JTBから前売り券を購入する
- 公式サイトのクーポンを提示する(左記にリンクあり)
- HISのクーポンを提示する
- ベネフィット・ステーションの会員証を提示する
- 駅探バリューDaysの会員証を提示する
ただ、上記の通り割引価格で大観覧車に乗る方法はいろいろとあるのですが、上記10通りの方法すべてが1名700円(3歳以上)にする方法でして、上述の4人家族の例でいくと、計300円しか安くなりません。そんな中、上記一つずつのチケット購入方法・利用方法をくどくど説明しても、読者の皆さまのお時間を浪費するだけですので、この記事では最安値でチケットを購入できる方法に集中して効率的に説明していきます。
それでは早速見て行くことにしましょう!
天保山大観覧車に最安値で乗る方法
ぐらぱぱイチオシの格安チケット入手方法は、ずばりメルカリで入手することです!
このポイントは、他の天保山大観覧車の割安チケットの購入方法を紹介しているサイトやブログと少し異なる点かもしれません。
まず、メルカリで「天保山観覧車」とでも入力してみましょう。天保山大観覧車の割引券が結構な数、出品されているのを見つけることができると思います。こちらの割引券は木下大サーカスの来場者特別割引!ということで、サービスで配布されているものの様なのですが、当たり前ですが、木下大サーカスを鑑賞した方が全員 大観覧車に乗るわけではありませんので、いらなくなったチケットがメルカリに出品されているというワケです。
こちらの割引券は以下の割引を受けることができるようになっています。
3才以上 (通常価格) | 800円 |
---|---|
3才以上 (割引券使用価格) | 500円 |
上述の他の割引手段が全て100円引きの700円/枚であったことを踏まえると、最も大きな割引額・率ではないでしょうか?
問題は、この割引券が一体いくらでメルカリで購入できるのか?という点になります。出品によって条件は異なるのですが、大体2~4枚セットで300円の相場です。って安いんじゃないでしょうか?
先ほどの4人家族の例で行きますと、500円×3枚+300円(メルカリでのチケット購入価格)となり、計1,800円になります。通常価格時の計2,400円と比べると600円お得、上述の他の割引方法 計2,100円と比べても300円もお得になります。
つまり、メルカリで天保山大観覧車の割引券を事前に購入することが、天保山大観覧車に最安値で乗る方法になります!!
メルカリを推奨する理由はこれだけではありません。
今ならメルカリの新規登録者限定で、300円分の購入クーポンが配布されています。
ただでさえ、大観覧車のチケットが購入できるのに、更に300円分の割引を得られるとは、素晴らしいですね!メルカリでの新規会員登録と商品の購入は非常に簡単ですので、この機会に是非!
更に、特別な招待コードがあれば、最大10,000円分のポイントが当たる「友達招待くじ」をひくことができます。このくじはなんとハズレなしです!また、最低でも50円分の購入用ポイントを獲得することができます。
以下にぐらぱぱの招待コードを掲載しておきますので、よろしければどうぞこちらを活用して10,000円分のポイント獲得にチャレンジしてみてください!
メルカリ特別招待コード:DYBQUU
メルカリのお得な新規登録、上記コードの使用はこちらから↓↓↓
まとめ
ここまでいかがでしたでしょうか?他の天保山大観覧車の割引チケット紹介サイトとは少し異なるかもしれませんが、ぐらぱぱが自信をもってオススメするのは、何といってもメルカリです!特に機会があれば子どもやご家族と行ってみようという方、お急ぎでない方は、メルカリで準備をしてから遊びに出かけてみてください。是非お試しください!
余談になりますが、この天保山大観覧車では搭乗の前に記念撮影をしていまして、写真が気に入れば搭乗後に1000円で購入することができます。ぐらぱぱは先日家の片づけをしていた際に、ちょうど10年前にぐらままと付き合っていた頃の若かりし記念写真を見つけました。これをぐらままに見せたところ、これは面白いということで、10年後の今4人に増えた家族を記念写真に収めるべく、大観覧車に乗るためではなく、ここで記念写真をもう一度撮影するために天保山大観覧車にまで行ってきました笑。moumoonのアニベルセルの様な家族イベントになって、なかななか楽しかったです!また5年後か、10年後かわかりませんが、家族写真を撮りに大観覧車に乗りに行こうと思います^^